車はロールスロイス。時計はパテックフィリップ。ジュエリーはカルティエ。
では、毛皮は….レビオンのロシアンセーブルでしょうか。
こちらのレビオンは、先日お知しらせした、
”活用していただける人にお譲りしたいコーナー”の一つです。
その時のブログ記事
ご購入の方が決まりました。これから春にじっくりと石井がリフォームさせていただきます。
このレビオンのオーナーさんは、約20年前に4000万円台で買われたそうです。
約50枚のロシアンセーブルを使っていますが、
まるで、おそ松君が6つ子なら、この50枚のロシアンセーブルは、
50つ子と思えるほど同じ素材。
たぶん、1000枚ぐらいの中から50枚をピックアップしています。
ありえない美しさ。そして劣化がほとんどない。
そして、現在では、”これだけこだわって作れないのではないか”と思える品質です。
レビオンが超一流である理由を毛皮職人石井明が語りました。
REVILLON(レビオン)
1723年、フランソワ・ジヴァレがパリのサントノーレ通りに出店。
1839年、ルイ・ヴィクトー ル・レヴィヨンが店を買い取る。
1886年に、ニューヨークに毛皮サロンをオープン。
その豪華なルネッサンス調のサロンは、
当時の五番街のセレブの憧れの的になりました。