お問合せいただきました
以前からロシアンセーブルの一枚皮のマフラーか、
少し短めのチョーカーを探していますが、
O市では編み込みかチンチラ風のコロコロしたものしか売っていません。
偶然、そちら様のホームページを見たのですが、
今年の夏も例年のように予約受付などなさいますか?
ついでにお教え下さい 編み込みは流行ですか?
個人向け展示受注会について
今年は、6月から7月にかけて展示受注会を行います。
先日、世界3大ファーフェアーの北京に行きましたが、
毛皮、ムートン価格は、昨年より、2割から3割は落ちています。
今年の7月展はますます注目です。
ロシアンセーブルの編み込みについて
セーブルの価値という基準の場合、編み込みだからとか
一枚皮(フルスキン)だからということより、
編み込みにする元のセーブルの価値によります。
品質の良い、価値のあるセーブルを編み込みにすれば
当然、品質の劣るフルスキン作るより
価値がありります。
ロシアンセーブルの色やシルバリーの量においての価値基準は
https://sable-fur.com/
で紹介しています。
編み込みのメリットは軽くしなやかに作れます。
なのでストールやショールなどは
編み込みが適しています。
カラーなどはフルスキンが良いです。
コートは、フルスキンにすると重さがでるので
品質の良い、軽いものが良いですが
価格はそれなりにかなりのボリュームになります。
セーブルはよく見て、しっかり知った上で
ご購入をお勧めします。
セーブルのことなら何でもお答えします。
050-3700-6141
また、ご相談などすべて無料で行っています。
昨年、4月~5月は毛皮学校も行いました。
今年も行う予定です。こちらもすべて無料です。
よろしくお願いいたします。